ハーブボールの材料となる生ハーブはこのようなものです。 サラダを作るように刻んでボールに入れます。
◆ ハーブボールはそのハーブ成分でリラックス効果が高く、とても気持ちの良いものです。 その完成までの流れもこのページで写真を使って掲載してみました。
このハーブボールは、オン タイマッサージ スクール (Ong's Thai Massage School )の Herbal Ball です。 もちろんタイの材料でチェンマイの学校内で、昼休みやスクール終了後に先生方により手作りされたものです。 このハーブボールには、生姜、レモングラス、こぶみかん、タマリンド、ターメリック、おおばこなどの10種類の乾燥ハーブが使われているオンスクール標準のものです。
大きさはハーブの部分の幅が約10cm、高さは約15cm 重さは約180g
消耗品の Herbal Ball は、まとめ買いがお徳です。
1個 : 1,200 のハーブボールが
3個から : 単価 1,000 、 8個以上 : 単価 800
*10個の場合 12,000円 が 8,000円 と4,000円 もお徳!、5個の場合 6,000円 が 5,000円 と1,000円 お徳になります。
★ 在庫 : 0個 入荷未定です。
*在庫不足の場合は、20個以上のご注文がまとまりましたらオンスクールに発注いたしますので、必要個数をお問合せよりご連絡をお願いいたします。 20個以上まとめて購入の場合は、更にお安くご提供いたします。 納期は発注後 約40日です。
*郵送料は発送個数、お届け地域により変わりますので、下記送料一覧表を参照してください。
** お支払い方法 **
銀行振込み *詳細はメールにてご案内いたします。 振込み手数料はご負担願います。
** 購入方法 **
お申込み・お問合せ ← ココをクリックし、必要事項をご記入いただき送信いただければ、ティオラポンよりメールにてご連絡させていただきます。
** 発送について **
ティオラポンにてお振込み確認後、神奈川県横浜市内の郵便局より ゆうパック でお届けいたします。
*ゆうパック送料一覧表
ハーブ ボール 個数 |
あて先 地域 |
神奈川 県内 |
東北・関東 | 近畿 | 中国・四国 | 北海道 | 九州 | 沖縄 |
信越・北陸 | ||||||||
サイズ | 東海 | |||||||
1~5 | 60 | 690 | 740 | 840 | 970 | 1,070 | 1,170 | 1,290 |
6~10 | 80 | 900 | 970 | 1,070 | 1,180 | 1,280 | 1,390 | 1,510 |
11~25 | 100 | 1,130 | 1,180 | 1,280 | 1,400 | 1,500 | 1,600 | 1,730 |
26~50 | 120 | 1,340 | 1,400 | 1,500 | 1,610 | 1,720 | 1,820 | 1,940 |
ハーブボールを作るには、生のハーブか乾燥ハーブを使うかに分かれます。 日本では材料が揃いづらいためと通年フレッシュなハーブが準備しづらいため、使われているほとんどが乾燥ハーブを使ったものです。 今回はタイのチェンマイで作った時の 生ハーブで完成までを見てみたいと思います。 乾燥ハーブも同じように材料を揃え、細かく刻んで布にくるみます。 乾燥ハーブは長期保存が可能なので扱いやすいです。
1.まずは必要な生ハーブを揃えます。
2.ハーブ作りに必要な布やヒモ、包丁、はさみ、ボールなどを揃えます。
3.乾燥ハーブも揃えました。
4.同じ名前のものでもタイのものは違う色形です。
5.包丁やはさみを使って細かく切りボールに入れます。
6.硬い材料はこのような石臼でつぶします。
7.必要な材料を全て入れてサラダのように混ぜます。
8.混ぜたものを必要量布にのせます。
9.このような感じに混ざっています。
10.布の四隅をつまみます。
11.しっかり持って紐をかけます。
12.紐で縛ります。 既に成分が染み出して黄色くなっています。
13.布を引っ張ってボール状のハーブを硬く詰めます。
14.余った布をまとめます。
15.このように棒状にします。
16.2つ折にして巻きはじめを決めます。
17.力を入れてらせん状に巻いていきます。
18.ひもを結んで完成
19.乾燥ハーブボールも同様に材料を細かくして作ります。
20.乾燥ハーブは にじみがほとんど出ません。
このような工程でハーブボールは作られています。 材料を揃え、細かく刻み、布に入れて作りますが、乾燥ハーブだと硬い材料の刻みやボール状にした後にも しごいて角が布から出ないようにするので、かなり大変な作業で時間もかかります。 ハーブボールは使い切った後、そのまま捨てずにお風呂に入れてハーブバスを楽しんでいただければと思います。